

|
塗装工事のながれ |
|
|
|
建物を長持ちさせることを一番に考えた施工をいたします。
塗替えは、下地の処理から下塗りを丁寧に行い、上塗りも必ず2回実施します。
丁寧な処理にこだわるのは、塗装寿命がずっと長くなり、お客様のメリットが図れます。 |
安全の確保 |
|
徹底した「下地処理」 |
足場架設 |
|
高圧洗浄 |
塗替えは安全に万全を期します。しっかりとした足場でこそ、塗装品質が確保されます。 |
|
|
汚れ、劣化塗膜などを100〜150kgf/cm2という高圧の洗浄で除去します。塗膜の密着がよくなり、ハガレにくくなります。 |
|
 |
→ |
 |
|
|
↓ |
こだわりの「塗り」 |
下塗り |
|
上塗り |
下塗り塗料には基材と上塗り材とのバインダーの役割をします。また、ヤニやシミを防止したり、さびの発生を抑制します。 |
|
|
上塗りは必ず2回行います。 上塗り塗料には、美装と長期耐久性を持たせる役割があります。
|
|
 |
|
 |
戻る
|
|
|
|
|