

|
解体費用 |
|
|
|
建物の解体料金はその建物の形状・構造・敷地環境に左右されるので一概に
坪×××円とはなかなか表記できないのですが。
料金が左右されるのは
・解体坪数(多いほど安く、少ないほど高くなります。)
・敷地環境、作業性(敷地が狭い、大型のトラックが接道に入れないなどは高くなります。)
他社では安い見積りでも見積条件に見積項目が抜けていたりなど、なかなか合い見積も
同一条件でないと比較はできません。
他社見積(不動産屋、住宅メーカーなど)をお持ちいただき、現地見積をさせて頂ければ、他社
見積金額よりいくら下げれるかお答えできます。こういう見積り依頼が一番多いです。
実際、100万円以上下がった例もあるので1度お問合せ下さい。
|
解体工事概算費用・単価
坪数 |
木造建物解体 |
鉄骨建物解体 |
鉄筋コンクリート建物解体 |
内装解体 |
20 |
¥33,000 |
¥41,000 |
¥49,000 |
¥25,000 |
25 |
¥31,000 |
¥39,000 |
¥47,000 |
¥24,000 |
30 |
¥30,000 |
¥38,000 |
¥45,000 |
¥23,000 |
40 |
¥28,000 |
¥36,000 |
¥42,000 |
¥21,000 |
50 |
¥26,000 |
¥33,000 |
¥39,000 |
¥20,000 |
60 |
¥25,000 |
¥31,500 |
¥38,000 |
¥19,000 |
80 |
¥23,000 |
¥29,000 |
¥35,000 |
¥18,000 |
100 |
¥22,000 |
¥27,000 |
¥33,000 |
¥16,500 |
概算費用条件 |
1.
|
上記の費価は養生シート・上屋・基礎解体・整地・処分費を含んだ金額です。 |
2. |
上記の費用は、4トンダンプ車が進入できる事を基準にしております。 |
3. |
上記の費用は「機械こわし」を条件としています。 |
4.
|
隣家との連結は割増になります。又、解体後隣家との切り離し部分の壁の補修工事が必要となります。 |
5.
|
基礎が鉄筋使用の場合、一般住宅より特に大きい場合は別途追加料金がかかります。 |
6. |
上記の費用は2階建てを基準にしております。 |
7. |
近隣対策が必要な地域、敷地の場合は近隣対策費が別途かかります。 |
8. |
地下室については別途追加料金が発生します。 |
9. |
生活ごみ、廃棄家電処理は別途になります。 |
10. |
交通警備員が必要とされる場合は別途安全管理費がかかります。 |
11. |
車庫、物置、塀、樹木は含まれません。別途となります。 |
尚、概算見積りと現地見積りの場合では、金額が異なる場合がありますので、
予めご了承ください。
正確な金額を提示するためにも、現地見積りをお勧めいたします。
契約までは一切費用をいただきませんので、ご利用ください。
|
戻る
|
|
|
|
|